いいかげんなパパのENGLISH

おうち英語と、お出かけの記録

中学生の基礎英語レベル2 Episode27|Then I'll ~ で「それなら〜するよ」と伝えよう!

※当ブログにはプロモーションが含まれています

中学生の基礎英語レベル2 Episode27のサムネイル画像

Episode27では、外国から引っ越してきたエイヴァに、ごみ出しルールを教える慎吾さんの姿が描かれていました。

今回のターゲットフレーズは Then I’ll ~(それなら〜するよ)
ストーリーの内容を振り返りながら、「Then I’ll ~」の使い方を例文とともにわかりやすく解説していきます。

NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組?

「こんな時どう言えばいいの?」をテーマに、実践的な英会話フレーズと基本文法を身につけることができます。

テキストの価格(1ヶ月分) 定価 660円(本体600円)
出演者 講師:工藤 洋路
生徒役:藤森 慎吾(オリエンタルラジオ)
パートナー:Nari(ナーリー)

放送スケジュール

チャンネル 放送日 放送時間
ラジオ第2(本放送) 月〜金 午前6:30〜6:45
ラジオ第2(再放送) 月〜金 午後1:15〜1:30 / 午後7:00〜7:15 / 午後9:15〜9:30
NHK-FM(再放送) 月〜金 午後11:45〜0:00
ラジオ第2(週末まとめ再放送) 午後10:15〜11:30(5回分)

放送から1週間以内ならNHK公式「らじる★らじる」で聞き逃し配信が無料視聴OK!
無料で聞き逃し配信をダウンロードする方法もあるので、以下の記事も併せてご覧ください。

ごみ出しのルール Episode27 Story

Shingo: The garbage system is a little difficult.
Ava: Yeah. So, that bin is for burnable garbage?
Shingo: Yes, exactly.
Ava: How about things like broken glass?
Shingo: You can check the garbage calendar.
Ava: Garbage calendar?
Shingo: Yeah. It has all of the information.
Ava: We don't have one of those.
Shingo: Oh, あー。 I have it… mine.
Ava: Where can I get one?

ごみ出し用のカレンダーにすべて情報が載っていると伝えた慎吾さんでしたが、エイヴァは「持っていない」と返答。
慎吾さんは「じゃあ僕のをあげるよ」と言いたかったようです。

Learn Expressions

Episode27に登場した英語表現をピックアップして解説します。

Yes, exactly.
はい、その通りです。
How about ~?
~はどう?
things like ~
~のようなもの/~とか
broken glass
割れたガラス

How aboutについて、Episode11で出てきたように「How about soba?(そばどう?)」のように提案・勧誘にも使えますが、
今回は「broken glass はどう?」というように、質問として使われています。

Let's Check

Episode27のストーリーから、ナーリーが出したリスニングクイズの2問を振り返ってみましょう。

Question 1. Does Ava understand the garbage rules?
No, she doesn’t.
Question 2. What does Ava want?
She wants the garbage calendar.

Today's Target

今回のフレーズは、“Then I'll ~.” という「それなら〜するよ」と伝える表現です。

Then I'll give you mine.
それなら、私のをあげるよ。

“will” は「これからすること」を表す助動詞。
なかでも「その場で決めた行動」を表すときに使われるのがポイントです。
また、“Then” をつけると、「じゃあ、それなら」という自然なつながりが作れます。

Let’s Practice

今回のターゲットフレーズ “Then I'll ~.” を使って、実際に文を作る練習をしてみましょう。

Then I'll call you later.
それでは、後で電話します。
Then I'll study at the library.
それなら図書館で勉強するよ。

“in the library” でもOKです!

Try Again

最後に、Episode27のストーリーを完成させてみましょう。
慎吾さんが言いたかったのは、「それなら、僕のをあげるよ」でした。

Nari: We don't have one of those.
Shingo: Then, I'll give you mine.
Nari: Really? Thank you.

今日のまとめ

今回は「それなら〜するよ」と気持ちを伝える表現 “Then I'll ~.” を学びました。
ナーリーと慎吾さんのオリジナルフレーズもご紹介します!

Then I'll go shopping with you.
それなら、あなたと買い物に行きます。
Then I'll eat dinner with you.
それなら、あなたと夕食を食べます。

慎吾さんの発言に対し、ナーリーが “Perfect. Let's go.” とリアクションしていましたね!
最後に、私の作った英文を紹介して終わりたいと思います。
それでは、See you next time!

Then I'll go for a walk with my son.
それなら、息子と散歩に行こうかな。

公式テキスト
レビュー記事はこちら