いいかげんなパパのENGLISH

おうち英語と、お出かけの記録

中学生の基礎英語レベル2 Episode49|それ、書いて!とお願いする便利フレーズ

※当ブログにはプロモーションが含まれています

中学生の基礎英語レベル2 Episode49のサムネイル画像

引き続きウェンディとの会話を楽しむ慎吾さん。
しかしウェンディがアメリカのニューメキシコ州出身だと分かったものの、都市の名前がどうしても聞き取れないようです。

今回のポイントは、聞いて分からないことを書いてもらう表現 “Can you write it down for me?” です。

NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組?

「こんな時どう言えばいいの?」をテーマに、実践的な英会話フレーズと基本文法を身につけることができます。

テキストの価格(1ヶ月分) 定価 660円(本体600円)
出演者 講師:工藤 洋路
生徒役:藤森 慎吾(オリエンタルラジオ)
パートナー:Nari(ナーリー)

放送スケジュール

チャンネル 放送日 放送時間
ラジオ第2(本放送) 月〜金 午前6:30〜6:45

放送から1週間以内ならNHK公式「らじる★らじる」で聞き逃し配信が無料視聴OK!
無料で聞き逃し配信をダウンロードする方法もあるので、以下の記事も併せてご覧ください。

なんて言ってる?車内アナウンス Episode49 Story

Shingo: Oh, I think your stop is next.
Wendy: Great. Thanks for all your help.
Shingo: No problem.
Wendy: When you visit the US again, maybe I can help you.
Shingo: Thanks. Where are you from?
Wendy: I'm from New Mexico. Albuquerque.
Shingo: ABBA… cookie?
Wendy: Albuquerque. It's a big city.
Shingo: Huh. Okay.
Wendy: It's a great place.

「アルバカーキ」という都市名が聞き取れなかったようです。

Learn Expressions

stop
停まる駅(名詞)
Thanks for all your help.
いろいろと手伝ってくれてありがとう。
New Mexico
アメリカのニューメキシコ州

Let's Check

ナーリーの質問に答えてみましょう。

Question 1

Is Shingo going to get off the train at the next station?
No, he isn't.

Question 2

Is Wendy from a big city?
Yes, she is.

Today's Strategy

今回のターゲットは、「それを書いてもらえますか?」とお願いする表現です。

Can you write it down for me?
それ、書いてもらえる?

相手に書いてもらうのが大変な時は“How do you spell it?(それはどのようにつづりますか?)”と言うことも出来ますし、スマートフォンなどに入力してもらいたいときは“Can you type it for me?(それを入力してもらえますか?)” と言うこともできます。
また、会話の流れでお願いする際は、文頭に“Sorry,” をつけると、より自然に聞こえますね。

Try Again

Episode49のストーリーを完成させてみましょう。

Shingo: Albuquerque?
Wendy: Albuquerque. It's a big city.
Shingo: Sorry, can you write it down for me?
Wendy: Sure. It's a really tricky name.

今日のまとめ

今日のレッスンでは、聞き取れない単語があった時に「書いてもらえますか?」とお願いする“Can you write it down for me?” を学びました。

Sorry, can you write it down for me?
すみません、それを書いてもらえますか?

英会話の際、講師の言っていることがわからないときには少しアレンジして以下のようにコミュニケーションをとることもできますね。
ではSee you next time!

Can you type it in the chatbox for me?
チャットボックスに書いてもらえますか?

公式テキスト
レビュー記事はこちら