慎吾さんとラマーは展望台で会話中、ラマーの出身地がロスだと聞いて、慎吾さんも仕事で何度か行ったことがあると話します。
今回のポイントは、「〜に沿って」を表す「along ...」の使い方です!
- NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組?
- 七夕だよ! Episode63 Story
- Learn Expressions
- Let's Check
- Today's Target
- Try Again
- 今日のまとめ
NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル2」ってどんな番組?
「こんな時どう言えばいいの?」をテーマに、実践的な英会話フレーズと基本文法を身につけることができます。
テキストの価格(1ヶ月分) | 定価 660円(本体600円) |
---|---|
出演者 | 講師:工藤 洋路 生徒役:藤森 慎吾(オリエンタルラジオ) パートナー:Nari(ナーリー) |
放送スケジュール
チャンネル | 放送日 | 放送時間 |
---|---|---|
ラジオ第2(本放送) | 月〜金 | 午前6:30〜6:45 |
放送から1週間以内ならNHK公式「らじる★らじる」で聞き逃し配信が無料視聴OK!
無料で聞き逃し配信をダウンロードする方法もあるので、以下の記事も併せてご覧ください。
七夕だよ! Episode63 Story
Lamar: Wow. What a cool, old telescope!
Shingo: Yeah. Have you seen one before?
Lamar: Oh, yes. We have the Griffith Observatory in L.A. It's famous.
Shingo: Of course! Actually, I went to L.A. for work a few times.
Lamar: You did? Where did you stay?
Shingo: In Santa Monica.
Lamar: No way! I'm from Santa Monica!
Shingo: Really? Cool!
いや、実はね、I was running Muscle Beach.
Lamar: Like, you were the manager?
「マッスルビーチ沿いを走っていた」と伝えたかった慎吾さんですが、動詞 "run" の別の意味から「マッスルビーチを経営していた」と誤解されてしまいました。
あとは以前のレッスンで学んだ相槌フレーズ「You did?」をラマーが使っていましたね。
Learn Expressions
- What a cool ...!
- なんてかっこいい…なんだ!
- telescope
- 望遠鏡
- Have you seen ... before?
- …を(これまでに・以前に)見たこと、ある?
- the Griffith Observatory
- グリフィス天文台 [ロサンゼルスにある天文台]
- a few times
- 何回か
- Santa Monica
- サンタモニカ
[カリフォルニア州の都市で、ビーチが有名。ビーチでトレーニングできるエリアは Muscle Beach「マッスル(筋肉)ビーチ」と呼ばれている]
Let's Check
ナーリーの質問に答えてみましょう。
Question 1
- Did Lamar see a telescope in the U.S.?
- Yes, he did.
Question 2
- Did Shingo go to Santa Monica before?
- Yes, he did.
Today's Target
「よくマッスルビーチ沿いを走りに行ってたよ」は、along ... を使って表現できます。
- よくマッスルビーチ沿いを走りに行ってたよ。
- I often went running along Muscle Beach.
along ... は「~に沿って」という意味の前置詞です。慎吾さんが使った run は「走る」の他に「(お店などを)経営する」という意味もあるため、along をつけないと「マッスルビーチを経営していた」と聞こえてしまいます。
プラスワン解説
along には「(道などに)沿って進む」というイメージがあります。
- get along with ...
- …と仲よくやっていく [いっしょに進んでいくイメージ]
- sing along with ...
- …といっしょに歌う [曲に沿っていっしょに歌っていくイメージ]
例文1
- 川に沿って歩くのが好きだ。
- I like walking along the river.
例文2
- 天の川に沿って星が見える。
- You can see stars along the Milky Way.
例文3
- この通り沿いに、ラーメン店が7軒ある。
- There are seven ramen restaurants [shops] along this street.
例文4
- このラインに沿って10メートル走って、ボールをキャッチして。
- Run along this line for 10 meters and catch the ball.
例文5
- この道路沿いにバス停があると思います。
- I think the bus stop is along this road.
例文6
- 昨日、家族と川沿いを歩きました。
- I walked along the river with my family yesterday.
Try Again
Episodeのストーリーを完成させてみましょう。
Lamar: No way! I'm from Santa Monica!
Shingo: Really? Cool! I often went running along Muscle Beach.
Lamar: Small world!
今日のまとめ
今日のレッスンでは、「~に沿って」を表すときに便利な along ... の使い方を学びました。
- よくマッスルビーチ沿いを走りに行ってたよ。
- I often went running along Muscle Beach.
慎吾さんが正しく言えたことで、ラマー役のナーリーも「世間は狭いね!」と共感してくれましたね。
最後に私もalong ...を使って文をつくってみました!See you next time!
- 私の最寄り駅の前の道沿いにはたくさんのレストランがあります。
- There are many restaurants along the street in front of my nearest station.
公式テキスト
レビュー記事はこちら