いいかげんなパパのENGLISH

おうち英語と、お出かけの記録

中学生の基礎英語レベル1 Episode6~9|スクリプト&使える質問フレーズをチェック!

※当ブログにはプロモーションが含まれています

中学生の基礎英語レベル Episode6~9のサムネイル画像

このページでは、NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」のEpisode6〜9を取り上げ、苦手なことや質問・紹介に使える英語フレーズをスクリプトと一緒に解説しています。

NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組?

ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ番組です。

あらすじ

ある日のこと。公園のベンチで日記を書いていたニコは、だれかに話しかけられました。
声の主はなんとネズミ! ネズミは「ぼくはカール」と名乗ります。
英語で会話を続けるふたりでしたが、カールは話をさえぎって「行かなきゃ!」と走っていきます。
追ううちに、自分の見知らぬ森のなかに立っていることに気づいたニコ。
実は、その森は英語を話す不思議な世界「ファーウッド・フォレスト」だったのです。

テキストの価格(1ヶ月分) 定価 660円(本体600円)
出演者 講師:本多 敏幸
NICO役:森迫 永依
パートナー:Chris Nelson(クリス・ネルソン)
パートナー:Diana Garnet(ダイアナ・ガーネット)

放送スケジュール

チャンネル 放送日 放送時間
ラジオ第2(本放送) 月〜金 午前6:15〜6:30

放送から1週間以内ならNHK公式「らじる★らじる」で聞き逃し配信が無料視聴OK!
無料で聞き逃し配信をダウンロードする方法もあるので、以下の記事も併せてご覧ください。

Episode 6 Story ここはどこ?

英文

Carl: See you, Nico!
Nico: Wait! I’m not good at running!
Carl: Have a nice day!
Nico: He is fast. Carl? There! He has... clothes!
Carl: Bye!
Nico: Huh? Is this... a forest? In the city? Oh, I’m lost.

日本語訳

カール:またね、ニコ!
ニコ:待って! わたし、走るのは得意じゃないんだ!
カール:じゃあね!
ニコ:速い。カール? いた! 彼は…服を着ている!
カール:バイバイ!
ニコ:え? ここって…森? 街の中に? あー、わたし、迷子だ。

Key Sentence

I’m not good at running.
わたしは走ることが得意ではありません

be動詞のあとに not」を置くことで「〜ではありません」という否定文になります。
「good at running」で「走ることが得意」、その前に「not」が入って「得意ではない」という意味になります。

Original Phrase

I’m not good at English.
わたしは英語が得意ではありません

「I」や「you」にはhaveを使いますが、「he」「she」など 三人称単数の場合は hasを使います。

Episode 7 Story 森の中

英文

Nico: A huge forest, in Tokyo? Strange. Excuse me, sir.
Stranger: Yes?
Nico: Oh! You’re a bear!
Bear: Yes, I am. And you’re… an ape?
Nico: I am a human.
Bear: Oh. I don’t like humans. They are scary.

日本語訳

ニコ:とても大きな森、東京に? おかしい。すみません。
男性:はい?
ニコ:あー! あなたはクマ!
クマ:ああ、そうだ。 そしてあんたは…類人猿か?
ニコ:わたしは人間です。
クマ:あー。ぼくは人間が好きではない。彼らは恐ろしい。

Key Sentence

I don’t like humans.
わたしは人間が好きではありません

「わたしは~しません」のように一般動詞の否定文を作るときは、動詞の前に「do not」をいれます。「don’t」は短縮形ですよ!

Original Phrase

I don’t play the guitar.
わたしはギターを弾きません

ちなみに文で出てきた They は、「humans(人間たち)」を指す代名詞でした。

Episode 8 Story ファーウッド・フォレスト

英文

Bear: Are you a hunter?
Nico: No. I’m a high school student.
Bear: Oh, okay. Phew. I’m Barry.
Nico: I’m Nico. Is this Furwood Forest?
Barry: Yes, it is! My home city.
Nico: City?
Barry: Well, this is the outskirts.

日本語訳

クマ:あなたはハンターなの?
ニコ:ちがいます。高校生です。
クマ:ああ、よかった。ぼくはバリー。
ニコ:わたしはニコ。ここってファーウッド・フォレストですか?
バリー:そうだよ! ぼくのふるさとなんだ。
ニコ:街?
バリー:えーと、ここは郊外なんだ。

Key Sentence

Are you a hunter?
あなたはハンターですか?

Are you ~?」で「あなたは~ですか?」という疑問文になります。
答えるときは「Yes, I am.」または「No, I’m not.」のように返すことができます。

Original Phrase

Are you from Tokyo?
あなたは東京出身ですか?

Episode 9 Story カールを知っている?

英文

Barry: Welcome to Furwood Forest.
Nico: Thanks. Do you know Carl?
Barry: Carl? Sure!
Nico: Great!
Barry: Carl is a moose, right? Nice guy.
Nico: No, he is a mouse.
Barry: Hmm. I don’t know him. Well, take care.
Nico: Okay. Thank you.

日本語訳

バリー:ファーウッド・フォレストへようこそ。
ニコ:ありがとう。あなたはカールを知ってる?
バリー:カール? 知っているとも!
ニコ:やったー!
バリー:カールはヘラジカだよね? いいやつさ。
ニコ:ちがう、彼はネズミだよ。
バリー:うーん、そいつは知らないな。では、じゃあね。
ニコ:うん。ありがとう。

Key Sentence

Do you know Carl?
あなたはカールを知っていますか?

Do you ~?」で「あなたは~しますか?」という疑問文の形になります。
Yes, I do. / No, I don’t.で答えましょう!

Original Phrase

Do you play the piano?
あなたはピアノを弾きますか?

Episode6~9のまとめ

Episode6〜9では、ニコが不思議な森でさまざまな動物たちと出会いながら、「苦手なこと」や「好きじゃないこと」を伝える表現、
また「質問をする」「人について話す」など、英語でのやりとりに欠かせない基本フレーズを学ぶことができました。

I’m not good at ~I don’t like ~Are you ~?Do you know ~? など、会話の中でどんどん使ってみましょう!
それでは、See you next time!