いいかげんなパパのENGLISH

おうち英語と、お出かけの記録

中学生の基礎英語レベル1 Episode37|過去形のbe動詞を否定文にしてみよう!

※当ブログにはプロモーションが含まれています

中学生の基礎英語レベル1 Episode37のサムネイル画像

ファーウッド・フォレストで楽しい時間を過ごしたニコですが、カールから自分の家には帰れないことを聞いてショックを受けてしまいます。

今回は、be動詞の過去形 “was / were” を使った文を否定文にする方法を学びます!

NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組?

ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ番組です。

あらすじ

ある日のこと。公園のベンチで日記を書いていたニコは、だれかに話しかけられました。
声の主はなんとネズミ! ネズミは「ぼくはカール」と名乗ります。
英語で会話を続けるふたりでしたが、カールは話をさえぎって「行かなきゃ!」と走っていきます。
追ううちに、自分の見知らぬ森のなかに立っていることに気づいたニコ。
実は、その森は英語を話す不思議な世界「ファーウッド・フォレスト」だったのです。

テキストの価格(1ヶ月分) 定価 660円(本体600円)
出演者 講師:本多 敏幸
NICO役:森迫 永依
パートナー:Chris Nelson(クリス・ネルソン)
パートナー:Diana Garnet(ダイアナ・ガーネット)

放送スケジュール

チャンネル 放送日 放送時間
ラジオ第2(本放送) 月〜金 午前6:15〜6:30

放送から1週間以内ならNHK公式「らじる★らじる」で聞き逃し配信が無料視聴OK!
無料で聞き逃し配信をダウンロードする方法もあるので、以下の記事も併せてご覧ください。

Episode 37 Story 消えちゃったんだ

英文

Nico: What? I can't go back home?
Carl: The door to the human world. It disappeared.
Nico: But how? Why?
Carl: I don't know. It wasn't in the forest this morning. I looked.
Nico: That's impossible!
Carl: I'm sorry, Nico. But we can look again tomorrow.
Nico: Okay. Tomorrow. Promise?
Carl: I promise.

日本語訳

ニコ:えっ?私、家に帰れないの?
カール:扉が……人間の世界への。消えちゃったんだ。
ニコ:でも、どうして?なんで?
カール:わからない。今朝は森の中になかった。探したんだ。
ニコ:そんなのありえない!
カール:ごめんね、ニコ。でも僕たち、また探せるよ。明日。
ニコ:わかった。明日ね。約束できる?
カール:約束するよ!

Tell Me More!

今回取り上げられていたフレーズをご紹介します。

Promise?
約束ね?

“Promise?” は、子ども同士や大人と子どもが軽く約束を交わすときによく使うカジュアルなフレーズ。
返事は “I promise.”(約束するよ)や、“Promise.” と言うのが一般的とのことでした。

Today's Key Sentence

It wasn't in the forest this morning.
それは今朝、森の中にありませんでした。

be動詞の過去形 was / were を使った文を否定文にするときは、be動詞の後ろに not をつけます。
“was not” の短縮形は“wasn't” 、“were not” の短縮形は“weren't” となります。

その他の例文

I wasn't a member of the tennis team last year.
私は去年、そのテニスチームのメンバーではありませんでした。
My teacher wasn't in the teacher's room then.
その時、私の先生は職員室にいませんでした。
We weren't in the same class last year.
私たちは去年、同じクラスではありませんでした。

練習フレーズ

I wasn't free this week.
私は今週、暇ではありませんでした。
We weren't at the meeting yesterday.
私たちは昨日、そのミーティングにいませんでした。

Say It!

今回の「Say It!」では、be動詞の過去形 “was / were” の否定文を使って、昔の出来事について話す練習をしました。

Are you and Akira old friends?
あなたとアキラは昔からの友達ですか?
No, we weren’t friends in elementary school.
いいえ、私たちは小学校では友達ではありませんでした。
Kana is really good at basketball. Did she play in elementary school?
カナはバスケットボールがとても上手ですね。小学校の時にやっていたんですか?
No, she wasn’t a member of the basketball club.
いいえ、彼女はバスケットボールクラブのメンバーではありませんでした。

今日のまとめ

今回は、be動詞の過去形の否定文「wasn't / weren't」の使い方を学びました。
「それは森の中にありませんでした」「私はそのメンバーではありませんでした」など、過去の状態や存在を否定する表現が中心でしたね。

It wasn't in the forest this morning.
それは今朝、森の中にありませんでした。

最後に、私が作った例文を紹介して終わりたいと思います。See you next time!

The picture book wasn't interesting.
その絵本は面白くなかった。

公式テキスト
レビュー記事はこちら