今週のレッスンでは、カールとニコの物語を通じて、人称代名詞(I, you, we)や指示代名詞(this, that)、そして時間や天気を表すときの主語 it の使い方を学びました。
金曜日は今週の総仕上げ!便利なフレーズや文法をしっかり復習していきましょう!
- NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組?
- Questions about the story
- Let's check the answers
- Mr. Honda's Corner
- Key points of the week
- Speak Out!
- 今日のまとめ
NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組?
ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけることをテーマにしたラジオ番組です。
あらすじ
ある日のこと。公園のベンチで日記を書いていたニコは、だれかに話しかけられました。
声の主はなんとネズミ! ネズミは「ぼくはカール」と名乗ります。
英語で会話を続けるふたりでしたが、カールは話をさえぎって「行かなきゃ!」と走っていきます。
追ううちに、自分の見知らぬ森のなかに立っていることに気づいたニコ。
実は、その森は英語を話す不思議な世界「ファーウッド・フォレスト」だったのです。
テキストの価格(1ヶ月分) | 定価 660円(本体600円) |
---|---|
出演者 | 講師:本多 敏幸 NICO役:森迫 永依 パートナー:Chris Nelson(クリス・ネルソン) パートナー:Diana Garnet(ダイアナ・ガーネット) |
放送スケジュール
チャンネル | 放送日 | 放送時間 |
---|---|---|
ラジオ第2(本放送) | 月〜金 | 午前6:15〜6:30 |
放送から1週間以内ならNHK公式「らじる★らじる」で聞き逃し配信が無料視聴OK!
無料で聞き逃し配信をダウンロードする方法もあるので、以下の記事も併せてご覧ください。
Questions about the story
今週のストーリーを振り返った後、次の2つの質問に英語で答えてみましょう!
- What is the name of the concierge of Furwood Lodge?
- What color is Mayor Bigmouth's limo?
Monday's story
Frank: Niko, you have a visitor!
Nico: Thanks, Frank. Hi, Carl!
Carl: Hi! How is life at Firwood Lodge?
Nico: Great! I love the staff. We are good friends now.
Carl: Wonderful!
Nico: So, what's up?
Carl: I have a vocal performance today. Are you free?
Nico: Yes. Can I come with you?
Carl: Please!
Tuesday's story
Carl: Welcome to the Firwood Opera House!
Nico: Wow! This is an amazing building!
Brian: Carl, you're late!
Carl: Sorry, Brian. Nico, this is my brother.
Nico: Nice to meet you.
Brian: Welcome, Nico. You can watch our performance.
Nico: You perform at the opera house?
Carl: Yeah! Well, outside.
Nico: Oh, I see.
Wednesday's story
Nico: Bravo! That was excellent.
Carl: Thanks. We love singing.
Carl & Brian: Oh yes, we do.
Brian: We usually don't have an audience.
Nico: Well, I loved it. Here. These are yen coins.
Carl: Nico, we can't take your money.
Brian: Yes, we can!
Nico: It's okay. I don't need them.
Carl: Thank you. They're beautiful.
Thursday's story
Brian: We can't stay here.
Nico: Why not?
Carl: It's Saturday evening. Time for the real opera. See?
Brian: The guests are arriving.
Nico: Oh, so many fancy cars.
Brian: Carl, look. The silver limo.
Carl: It's him. Mayor Bigmouth.
Nico: Mayor? You mean, the mayor of Furwood Forest?
Carl: Yeah.
Nico: Wow.
Brian: Let's go.
Let's check the answers
Question 1
- What is the name of the concierge of Furwood Lodge?
- It's Frank.
Question 2
- What color is Mayor Bigmouth's limo?
- It's silver.
Mr. Honda's Corner
今週は「人称」について詳しく学びましたね。
「人称」とは、会話における立場(話し手、聞き手、それ以外)を示すもので、英語の文法を理解する上でとても重要です。
人称 | 説明 | 主な単語(例) |
---|---|---|
1人称 | 話し手(自分) | I, we など |
2人称 | 聞き手(相手) | you |
3人称 | 話し手と聞き手以外 | he, she, it, they, my sister, Carl, Japan など |
自分(I)と相手(you)以外はみんな3人称と覚えればいいですね。
使用するbe動詞
主語の人称や数によってbe動詞を変える必要があるので、こちらも忘れないようにしましょう。
人称 | 単/複 | be動詞 |
---|---|---|
1人称 | 単数 | am |
複数 | are | |
2人称 | 単数/複数 | are |
3人称 | 単数 | is |
複数 | are |
例文
- I am from Chiba.
- 私は千葉出身です。(一人称単数)
- You are from Chiba.
- あなたは千葉出身です。(二人称)
- My mother is from Niigata.
- 私の母は新潟出身です。(三人称単数)
- My parents are from Niigata.
- 私の両親は新潟出身です。(三人称複数)
Key points of the week
今週のキーポイントを振り返ってみましょう!
Monday's key points
- We are good friends now.
- 私たちは今では良い友達です。
「私たち」のように、複数の人を表す代名詞 we の使い方を学びました。主語が複数の場合、be動詞は are になります。
練習フレーズ
- Mari and Kana are old friends. They sometimes study together.
- マリとカナは古くからの友達です。彼女たちは時々一緒に勉強します。
Tuesday's key points
- This is an amazing building.
- これはすごい建物です。
近くにある「もの」や「人」を指すときは、代名詞 This を使います。遠くのものを指すときは That を使います。
練習フレーズ
- That woman is my grandmother.
- あの女の人は私の祖母です。
Wednesday's key points
- These are yen coins.
- これらは円の硬貨です。
近くにある複数の「もの」や「人」を指すときは These を使います。遠くにある複数のものを指すときは Those です。
練習フレーズ
- These smartphones are thin and light.
- これらのスマートフォンは薄くて軽いです。
Thursday's key points
- It's Saturday evening.
- 土曜の晩です。
時間、曜日、天気、日付などを言うときは、主語に It を使います。この It には「それは」という意味はありません。
練習フレーズ
- It's hot and humid in June.
- 6月は蒸し暑いです。
Speak Out!
最後の「Speak out!」では、好きな歌を聞かせながら、紹介するミニスピーチに挑戦しましたね。
クリスとダイアナのスピーチ例を記載します。
クリスのスピーチ
This is my favorite song, kibou no wadachi.
It's by Southern All Stars. It is still popular today. I really like the lyrics.
ダイアナのスピーチ
This is my favorite song, dry flower by yuuri.
The melody is beautiful. I often sing it at karaoke.
私はラルクが好きなので、お気に入りの曲を紹介してみたいと思います!
私のスピーチ
This is my favorite song, Good luck my way by L'Arc-en-Ciel.
The guitar intro is so cool! It's a powerful and wonderful song. It's so like them.
「This is my favorite song, (曲名) by (歌手名).」の形で、自分の好きな歌を紹介できます!
その他、テキストで紹介されていた「役に立つ表現」を以下にまとめるので参考にしてください!
英単語 | 日本語訳 |
---|---|
popular | 人気がある |
famous | 有名な |
beautiful | 美しい |
lyrics | 歌詞 |
melody | メロディー |
a K-pop group | Kポップグループ |
a rock group | ロックグループ |
an anime song | アニメソング |
今日のまとめ
今週は人称代名詞(I, you, weなど)や指示代名詞(this, thatなど)、そして時間や天気を表すitといった、主語になる様々な単語を学びました。
来週も引き続き頑張りましょう!See you next time!
公式テキスト
レビュー記事はこちら