冬といえばいちご狩り。ハウス栽培が主流で、一般的には1月初旬~2月下旬がベストシーズンだと言われています。我が家では、今シーズンすでに2回いちご狩りへ行っていますが、まだまだいちごをお腹いっぱい食べたい!ということで、埼玉県川越市にある@FARM…
毎年冬になると家族で行くいちご狩り。我が家では恒例行事になりつつありますが、今年は千葉県鎌ケ谷市にある高津園に行ってきました。結論から言いますと、いちごの美味しさはもちろんのこと、子どもが楽しめる宝さがしがあったり、練乳やチョコレートが出…
我が家に息子(2人目)が産まれたので、ボタン一つで手軽に除菌・乾燥・保管までできるピジョンのポチットを購入!長女が新生児の時はミルトンを使って除菌していたのですが、今回ポチットを導入して哺乳瓶を除菌する際の手間がとても減りました。この記事で…
牛や羊と触れ合える新感覚の牧場カフェ 都内で動物たちと触れ合いができて、美味しいランチやスイーツが食べられるところはないかなと…と探していたんですがありましたよ。八王子に。 ということで八王子の「磯沼ミルクファーム」という牧場の敷地内にある「…
やってきたのは東京スカイツリータウン内、東京ソラマチの5F・6Fに位置するすみだ水族館。「いきものたちに会いに行く、公園みたいな水族館」というキャッチコピーがある通り、外で買ったランチや手作りお弁当など持ち込みが許可されています。館内には多く…
すみだ水族館に自動車で訪れる場合、「駐車場はどこなのか」「料金はいくらなのか」気になりますよね。本記事ではそんな駐車場に関するお悩みを、我が家の実体験をもとに紹介します。 駐車料金を割引サービスで最大3時間無料にする方法や、すみだ水族館内ま…
キックボードを買いに行こう! 子ども用のキックボードはたくさんの種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。我が家では4歳の娘がキックボードに興味を持ったので、実際に試乗体験ができるという「マイクロスクーターお台場店」に行ってきま…
親子で楽しめるディズニー・オン・アイス 妻が以前から行ってみたい!と言ってた「ディズニー・オン・アイス」に4歳児を連れて遊びに行ってきました。2024年のタイトルは「ディズニー・オン・アイス "Find Your Gift"」。今回は「ミラベルと魔法だらけの家」…
ジャングルをテーマにしたレストラン レインフォレスト カフェ・トーキョーのご紹介 1時間無料の駐車場 人気店のため土日祝の予約は必須 レインフォレストカフェは怖い? 座席を変更してもらうことに レインフォレストのおすすめメニュー お誕生日ケーキ!ジ…
環七沿いにある人気のステーキハウス 足立区鹿浜、環七の陸橋脇にある「ステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店」で、ステーキランチとお子様ハンバーグセットをいただきました。車でないと行きにくい立地ではあるものの店内は満席状態。人気のステーキハウスを…
荒川区にある人気おはぎ専門店に行ってみた 以前から気になっていたおはぎ専門店「菓匠 あかねね本店」に行ってきました。さまざまな種類のおはぎを食べ比べてみたので、実際の写真も交えてご紹介します。 荒川区にある人気おはぎ専門店に行ってみた 「菓匠 …
入園無料で楽しめる梨狩り体験 フルーツ狩りにはまっている我が家。今回は千葉県松戸市にある「高代園」へ、梨狩りに行ってきました。甘みたっぷりの「豊水」と、「新星」という珍しい品種の梨を買ったので、実際の梨狩りの様子も交えて詳しくご紹介します。…